ネットワーク入門

ISDNとは

ISDN(Integrated Services Digital Network: 統合デジタル通信網)は、電話やFAX、データ通信を統合して扱うデジタル通信の規格です。 ITU-T(International Telecommunication Union-Telecommunication sector: 国際電信電話諮問委員会)によって定められています。

家庭からISDN方式でインターネットに接続する場合、電話回線を使用するのが一般的です。 その場合、TA(Terminal Adapter)やDSU(Digital Service Unit)といった機器が必要です。

ISDNはデジタル通信なので、一本の物理的な回線を仮想的に複数の回線に分けることができます。 仮想的な回線の各々をチャンネルといいます。

例えば、NTTの「INSネット64」という、従来の電話回線を利用したISDN規格に基くサービスでは、 物理的に1本の電話回線を仮想的に3つのチャンネルに分け、1つを制御用、2つを通信用として利用しています。 通信用の2つのチャンネルを使用することにより、 インターネットとのデータ通信と電話による通話を同時に利用することを可能にしています。 INSネット64では、通信用のチャンネルの最大転送速度が64kbpsです(ちなみに制御用のチャンネルは16kbps)。 さらに、2つの通信用チャンネルを同時に利用することで、最大128kbpsの速度で通信することも可能です。


Copyright © 2003-2011 ありがと
このサイトはリンクフリーです。